新たなイノベーションを実現するには、エンジニア1人ひとりの技術力が不可欠です。
当社では個々人のレベルに応じて学びの機会を用意し、段階的に成長できるようにしています。
プログラム初心者の方も、働きながら学ぶことで、大規模プロジェクトを管理する責任者へと成長することができます。
最初の2週間は、当社の事業内容や各部署の業務内容、社会人としてのマナーや働く上でのルールを座学で学びます。
本配属予定の部署へ仮配属となり、Off-JTの後、OJTを通して、システム技術者としての基礎を身につけていきます。
1人ひとりに教育担当の先輩がつき、マンツーマンで技術指導やアドバイスを行います。その他、業務への理解を深めるために販売店や製造工場を見学する研修も実施しています。
配属部署で引き続きOJTによって知識と技術を習得していきます。
担当する業務やシステムに対する理解を深めることで、実践的な開発・運用スキルを身につけます。
半年間のフォローアップとプレゼンテーションスキル向上のために、これまでの成果や今後の目標を報告します。
情報セキュリティーに関わる脅威が社会的に増大する中、当社は情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を構築、ISO27001の認証を取得しています。
マネジメントシステムに基づく教育を定期的に行うことで、情報資産の保護、リスクマネジメントについての考え方を理解し、日々の業務の中でそれを実行する力を身につけます。
無料e-ラーニング講座の提供、指定通信教育講座の修了者には受講料の半額補助を行うなど、社員の自己啓発を後押ししています。
情報処理技術者試験などの公的資格、TOEICなどを社内認定資格とし、合格者には報奨金を支給します。